コンテンツ開始

2009年12月31日


STAR TREK : Beginning : 最高ですね、涙出そう

スター・トレック スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]





見るまで気が付かなかったんだけど、レナード・ニモイ出てるし。
ほんま、感動一色。


続きを読む




タグ:VideoMovie
posted by at 2009-12-31 19:23 | VIDEO : 映画 : SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月29日


ポチ袋のポチ

ポチ袋(ぽちぶくろ) - 語源由来辞典

関西で、しかも「これっぽっち」なんや。
へえ・・・。

昨日メールで「杞憂」って使いました。
琴線もそうだけど、めったに使わない美しい文字の日本語です。

学生知ってるか、正月明けたら聞いてみよ。





タグ:日本語
posted by at 2009-12-29 18:43 | 知恵メモ : ことば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日


うそ・・・まだMIFES ってあったんや

テキストエディタ MIFES 8-メガソフト


非常にびっくり。最後に使ったの9年前。
しかも、まだプロジェクト機能なさげ・・・


誰が買うの?



posted by at 2009-12-28 15:48 | 開発琴線 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月27日


な・が・い。トランスフォーマー/リベンジ

トランスフォーマー/リベンジ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]



パッケージ見直したら、150分だった。そりゃ長いわ。

退屈したわけでは無いですけれど、物語を見てて「長い」と感じたのは
ひさしぶりです。それだけの時間をじっとしてると辛い自分の体が老いたのでしょう。

もっと遅くに生まれたかった。もっと生きていたい、と
こういう作品見たら思います。今は制作にお金がかかりすぎて、
誰でもどこでも作れるものでは無いでしようけれど、CM の鉄人
見てたら、

「え? え・・・・」

なんて。

100年経ったら夢の世界かもですね



それから、本編とは直接関係無いですけれど、
レビューってくだらないシステムだと最近思えて来ました。

最近、読んで愉快になった事が無いです




タグ:VideoMovie
posted by at 2009-12-27 17:12 | VIDEO : 映画 : SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日


スパム屋のよーわからん努力

コメントを解放していると、赤面するような文章が投稿されている事があります。

Seesaa のシステムでは、「禁止WORD」ってのがあるので、来るたびに世の中で抑圧された単語がどんどん増えて行き、そのページを開くと、とても悲しくなります( なんでこんな事せにゃならんねん )

で、WORD が増えれば当然次回から投稿されない確率が上がるわけですが、それの対応版が今回投稿されました。なんじゃこりゃ・・・

ー => −
ン => ソ
w => w
ハ => 八


一回しか効果無いんですが・・・
( めんどくせえ )


posted by at 2009-12-23 13:40 | 何でやねん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月16日


旅館大改造「再生請負人」

「末端に権限を持たせる」


いい事いうねぇ・・・




posted by at 2009-12-16 18:35 | 日記 : つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ツタヤに行くと、全品半額・・・6枚借りた。

24の最終を借りにいったのですが、

「当日で」

「半額ですので、160円です」

「え゛っ」

店員さんはマニュアル通りに携帯云々をおっしゃるのですが、
そんな簡単に携帯のメールアドレス教えられるわけないやろ。
つーーか、なんだその機械的な対応は。無表情にも程がある。

・・・なんて頭の中では思いつつも、半額のうれしさで
海外ドラマの棚へ直行すると、LOST と ボーンズの最新が
リリースされていたので、5枚レンタル。

こっちは、一週間なので、1075円。

「ラッキー」

と、独り言。
家に着いたら書こうと、この投稿のイメージ膨らませながら
今帰ってきました:-)


現在、シーズンが終わったり、お話しが終わってしまったも
のもありますが、海外ドラマだけで相当数の作品があります。
過去のシリーズも含めると、単品映画なんかバカバカしくて
見てられないというのが、正直な話。

現在だけでも、

24
プリズンブレイク
LOST
HEROES
ボーンズ
SUPERNATURAL
ターミネーター


が最前面を飾っています。
後発の秀作もかなり他にありますし、
使ってるお金考えたら、ちょっと怖くなってしまいますね。


ま、でも観てる時の心地よさ考えればなんの問題も無いですけれどねぇ。


ちなみに、SUPERNATURAL は毎回死にかけるので途中から見て無くって、
ターミネーターは、最初だけみてピンと来なかったのでほったらかし。
でも、ツタヤの扱いは大きいのでたぶんそれなりに面白いだろうから、
いつかそのうち。






タグ:24 LOST ボーンズ
posted by at 2009-12-16 15:18 | VIDEO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月15日


GIジョーとターミネーター4

G.I.ジョー [DVD]





出来不出来という問題は無いです。どっちも面白かったです。
でもどうしたって GIジョー < ターミネーター4 という式が
頭の中で構築されます。やっぱり、歴史なんでしょうね。
ふつう、たいていの人がターミネーターには思い入れがあります。

どんな最近のいい作品だって、かつてのスターウォーズや
エイリアンやバックトゥザフューチャーには勝て無いですもの。
思い出の中に居座り続ける作品に勝るものは無いでしょう。

それはそれとして。

GIジョー = 軽い
ターミネーター4 = 重い

という背景の違いがありますので、対象年齢的には前者が
幅広いのは間違い無いですね、スパイキッズやトランスフォーマー
と同じ波動を感じます。ターミネーター4は、小学生が観て
面白いかどうかは疑問ですし。

そういう意味で、GIジョーは、ティーン向けになってると言って
いいような気がします。ヒロインというか彼女の立ち位置がとても
物語に良い味付けになっています。普通の大人は最初から結末
解って観てるはずですけど(笑) もう、解りやすすぎ。

ターミネーター4も筋はすぐ読めます。何故わざわざ小さなケガ
をしてキズテープで張るのか。そのシーンはある意味を除けば
不要なシーンですものね。めちゃめちゃ違和感というかノイズ。

惜しいのは、ターミネーター4の俳優の魅力がイマイチとび抜けて
無いところ。いわゆる軍隊もので出て来るような一般的な逞しい
男性が二人居てる・・・程度でしか。そういう意味ではやはり
シュワちゃんは凄いです。


ターミネーター4 コレクターズ・エディション [DVD]











タグ:VideoMovie
posted by at 2009-12-15 13:18 | VIDEO : 映画 : SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日


見て見て見て見て見て見て見て(笑)

Sgb_lightbox Sgb_lightbox_a Sgb_lightbox_a2
とっても気に入ってるのです。

たくさんキャラクタ作って公開したいですね・・・
今このキャラが一つ、大文字 A に割りついてるのみですが、
J くらいまで行ったら公開ですかね(笑)



タグ:GIMP フォント
posted by at 2009-12-14 14:00 | GIMP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月12日


エンゼルバンク8


エンゼルバンク ドラゴン桜外伝(8) (モーニングKC)





この手の物語のレビューの主旨はだいたい決まっていますね。この巻はまだ二つしか無かったけれど、想像どおり。

そもそも、作者が経験を元に書いてるはずもなく、取材を元にしたエンターテイメントなのだから、素直に真々子と桜木の関係に思いを馳せたいのですが・・・

もっと二人のやり取りを見ていたいです。

で、就職や転職に重要な情報としては今回たいした収穫は無く、作者もそろそろ小出しにしてるのかな? なんて。日本支配計画なんてのは物語の為にあるものなので、そればっかり出てこられても、ピンと来ないです。あ、いや、就職が差し迫った問題の学生達のためです。

私は根拠の無い転職活動なんてする気無いですから。

卒業生にも、エージェント使って成功している奴が居るので、やはりある程度自信のある人こそ、こういう場所へ赴くべきだとは思います。昨今不景気だけれど、こういう存在が成熟している世の中だと、なんだか不安を感じませんもの。



タグ:マンガ 転職
posted by at 2009-12-12 00:31 | マンガ : ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Seesaa の各ページの表示について
Seesaa の 記事がたまに全く表示されない場合があります。その場合は、設定> 詳細設定> ブログ設定 で 最新の情報に更新の『実行ボタン』で記事やアーカイブが最新にビルドされます。

Seesaa のページで、アーカイブとタグページは要注意です。タグページはコンテンツが全く無い状態になりますし、アーカイブページも歯抜けページはコンテンツが存在しないのにページが表示されてしまいます。

また、カテゴリページもそういう意味では完全ではありません。『カテゴリID-番号』というフォーマットで表示されるページですが、実際存在するより大きな番号でも表示されてしまいます。

※ インデックスページのみ、実際の記事数を超えたページを指定しても最後のページが表示されるようです

対処としては、このようなヘルプ的な情報を固定でページの最後に表示するようにするといいでしょう。具体的には、メインの記事コンテンツの下に『自由形式』を追加し、アーカイブとカテゴリページでのみ表示するように設定し、コンテンツを用意するといいと思います。


※ エキスパートモードで表示しています

アーカイブとカテゴリページはこのように簡単に設定できますが、タグページは HTML 設定を直接変更して、以下の『タグページでのみ表示される内容』の記述方法で設定する必要があります

<% if:page_name eq 'archive' -%>
アーカイブページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'category' -%>
カテゴリページでのみ表示される内容
<% /if %>

<% if:page_name eq 'tag' -%>
タグページでのみ表示される内容
<% /if %>
この記述は、以下の場所で使用します
コンテンツ終了
右サイド開始
コンテナ終了 base 終了
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX