愕然ってやつ。
※ さすがいらすとやさん。愕然イラストあったw
見るも無残な現在の金利
完全にブログの広告収入の勝ち。イラストAC でも余裕で勝てるわ
期間 |
金利 |
6月以上1年未満 |
0.010%[0.010%] |
1年以上1年6月未満 |
0.010%[0.010%] |
1年6月以上2年未満 |
0.010%[0.010%] |
2年以上2年6月未満 |
0.010%[0.010%] |
2年6月以上3年未満 |
0.010%[0.010%] |
3年以上 |
0.010%[0.010%] |
(参考)5年 |
[0.010%] |
(参考)10年 |
[0.010%] |
※ 通常貯金 0.001%
今日調べたら、定額貯金お受けとりシュミレーションってのがあって、100万で 10 年で 3,194 円ですね
お預り年月日 |
平成 28年 1月 1日 |
お預り金額 |
1,000,000円 |
口数 |
1口 |
満期日 |
平成 38年 1月 1日 |
元利合計金額 |
1,004,007円 |
利子額 |
4,007円 |
税額(国税・地方税) |
813円 |
お受け取り金額 |
1,003,194
|
ここから 2010-03-24(6年前) の記事
いまいちピンと来なかったので調べてみましたが、調べても全く良く解りません。通常貯金が 0.05% ですし、100万でも600円にしかならなくて、1億でも10万ほど。50億くらい無いと意味無いですが、50億もあれば他の事考えます、間違い無く。
1年かければ、600円稼ぐ WEB ページ作るのは造作もない事なんですが、1口の預入金額は1,000円からあるので、金利計算上この最低でたくさん預けると端数が切り捨てられて、もっと多くなると聞いた事はありますが、やっぱりブログ作ったほうが、夢があると思いますです。
| 定額貯金の適用金利 |
6月以上1年未満 | 0.06% [ 0.060% ] |
1年以上1年6月未満 | 0.06% [ 0.060% ] |
1年6月以上2年未満 | 0.07% [ 0.070% ] |
2年以上2年6月未満 | 0.09% [ 0.090% ] |
2年6月以上3年未満 | 0.10% [ 0.100% ] |
3年以上 | 0.11% [ 0.110% ] |
(参考)5年 | [ 0.110% ] |
(参考)10年 | [ 0.110% ] |
posted by
at 2016-12-29 18:15
|
知恵メモ : お金
|

|