あずみ 48 (ビッグコミックス)ずーーっと、読まなかったのはなんだか女性が主人公で、てっきり女忍者なんだと思ってたし、当然すっきりした物語では無いに違い無いと思って避けてたんですけれど・・・・ やっばりすっきりしない物語ではあったのです。 レンタルの都合上だいたい、10冊づつ借りてますが、久しぶりに頭の中が物語一色になりました。もう、次が読みたくて読みたくて、仕方ない気持ちと同時進行で胸のなかをザクザク切り捨てられるような切ない気持がリアルの現実を満たして行きます。 振り返れば「あずみ」と言う名前さえ何かを象徴した呪文のような響きを感じる始末。と同時に「あずみ」の表情をひたすら追いかける自分が居ます。もう、戦いは勝つのは解っています、こんな主人公では負ければ全てが終わります。事実幾人のキャラクターが消えて行ったか、48巻が普通に連載された期間は漫画好きなら直観的に歴史を感じるくらい「はてしなく長い」ことを知ってるわけで。 彼女の喜怒哀楽に一喜一憂して、同じく心を乱し、またはほっと安堵のひと時を共有するわけです。こんな漫画が読めて本当に幸せですね。ほんと日本人に生まれて良かったです。
|
【マンガ : 格闘の最新記事】