手書きブログ用の「ハートエディタ」を整備するにあたり、いままで Opera で動いていなかった事に気付いたのですぐ対応したのですが、 ついでなので、Safari もインストールしておこうと思って、使って みたのですが 「なんで?」 というような初期状態にちょっと面喰ってしまいました。 まず、プログラマとして一番必要な「キャッシュを削除」が見当たり ません。仕方ないので HELP を参照すると、CTRL+ALT+E ですって。 なんで隠しコマンドなんですか? メニューからは、「Safariのリセット」というのがあって、そのうち の一つがキャッシュの削除ではありますが、本当に使うのであれば、 たしかに CTRL+ALT+E は便利です。でもそれってプログラマにとって という意味で、普通の人は HELP 見ないと思うのですけれど。 次にびっくりしたのは、デフォルトで「ホーム」に帰る方法が用意 されておらず、ツールバーにコマンドアイコンを自分で追加しなく てはなりません。しかも、今度は HELP には嘘が書いてあって、 ほかの Web ページからホームページに戻るには: [履歴] > [ホーム] と選択します。 とありますが、そんなものはありません。 「ツールバーをカスタマイズ」より で、も一つデフォルトで target="_blank" 等で新しいウインドウを開く リンクで本当に新しいウインドウが開くという良く解らない設定です。 これは、設定ダイアログの「タブ」から設定できます。 「理系には理解できない」系でした。 その他設定 メニューバーを表示させるには、右上の「設定」アイコンから 「メニューバーを表示」を選択します。 メニューバーが表示されると、「編集」から「キャッシュを削除」 を選択できます。 開発メニューを表示したい場合は、設定ダイアログの「詳細」タブ で「メニューバーに開発メニューを表示」にチェックします 2回目の起動で、「通常使うブラウザにする」ように求めて来るので 「今後確認しない」にチェックして「いいえ」を選択して下さい
|
【開発琴線の最新記事】
- CSS3 で時計作ってくれないかなぁ
- 4月から Windows8 の Metro スタイルのアプリを作って中身を調べています
- maglog がついにサービス終了するので、maglog のバックアップ xml を seesaa へインポートする為のMT形式ログファイルにコンバートするスクリプト(VBS)を作成しました
- 「Twitter 日本マイクロソフト IE Team」から拾い読み
- WEBページをサムネイル化したり、PDF化したり、APIまであるこまめなサービス
- ベンジャミンさんの HTML5 サンプル : Canvascape "3D Walker"
- Google MAP API : ルート探索。太平洋をカヤックで横断する 6,243 km
- IE9 Beta の安全なお試し方法
- CodeIgniterというフレームワークとTwitter API CodeIgniter Libraryというもので簡単にTwitter投稿できるようなサービスが作れますが・・・
- どうもまだ XPモードを誤解している人が居るようなので
- Windows7 の仮想 PC にインストールされる XP の複製
- Windows7 : Virtual PC( 仮想PC ) と XP モード
- iモードHTMLシミュレータII
- Shadowbox.js 3.0b 使ってるページは IE6 や 7 では表示されない可能性があります
- 手書きブログの裏技
- うそ・・・まだMIFES ってあったんや
- 巨大はちゅねのスクリーンセーバーになります(笑)
- Papervision3D : マテリアルローダのプロトタイプ完成
- YouTube の謎の仕様
- 多少気にはなってたけれど、テストしたかったので、windows に拡張子 php を登録すると・・・