MzEditor ばかり使っています。もう、これでカスタムパレットツールは お役御免です。パレットプラグインも、いらないでしょう、少なくとも MzEditor を使う人にとっては興味はもっと別のところにあると思います し。night wálker - 雲から首を出す龍 決して、『手書き』でくなったわけでは無いですよね。手書きには全く 違いが無くって、ペンタブさえあけばどこでも気軽に描けるお遊びであ る事は全く変わっていません。 GIMP は結構昔から使えますが、それで絵を描こうなんて思わないです もの。そんな事言ったら、ブログなんて誰もしないで、PC にメモ帳で 書き込むでしょうに。全く同じ、音楽を好きな所で楽しむのとなんら 違いは無いわけですから。 システムが複雑になったぶん、今後カスタムパレットツール以外にも出 る幕はあるでしょうし、事実、新しいデザインについては、絵を描く才 能とは全く別個のもので、自分のテリトリーですからね。 はい。 手書きブログ HTML編集( HELP ) 利用可能な変数一覧 手書きブログ。 - NAVER まとめ
|
【創作 : 手書きブログの最新記事】