コンテンツ開始

2012年08月10日


お盆休みです。TSUTAYA で20冊借りると1000円になるのですが、最後の2冊は数合わせ

>【2012年08月10日(金)〜2012年08月19日(日)の期間限定!!】
>レンタルコミックが30冊で1,200円(税込)に!!
そんなに借りれませんって・・・・

▼ 盆休み限定マンガ棚を設置しました( 他も全部マンガですけど )


十数冊まではすぐ決まるのですが、借りたくても借りられてしまったものがたくさんあるので、最後の2冊はこういう時の為にチョイスしてある長編もの(ハガレン)を充当しました。

なんか、格闘ものが多くなってますが、たまたまです。だいたいファンタジーと格闘とドラマと等分なんですが、ファンタジー系の新刊は先を越される事が多くなってしまいます
餓狼伝 21


餓狼伝 22


餓狼伝 23


餓狼伝 24


餓狼伝は、なんだか連載速度がやたらと速いです。昔は半年に1巻くらいだったような気がしてたのですが、『大会もの』は描きやすいんでしようか、連載背景知らないので良く解りませんが、範馬刃牙より速い気がします。

夢枕獏氏の餓狼伝は、最初の一巻を大昔に読んだ記憶があります。当時はキマイラや九十九乱造に魅せられてたので、餓狼伝はリアリティありすぎてあまり入って来なかった記憶があります。

でもまあ、結局漫画のほうが派手でいいですね。バキのほうはちょっと強くなりすぎてお話作るのに苦労してる感じですし、人間の範疇で極限を表現するのが、板垣氏の真骨頂でしょうし。
範馬刃牙 34 (少年チャンピオン・コミックス)


範馬刃牙 35 (少年チャンピオン・コミックス)


嘘喰い 24 (ヤングジャンプコミックス)


嘘喰い 25 (ヤングジャンプコミックス)


この漫画は突っ込みどころ満載で、解説本が必要だと思える内容が多いですし、作者が意図的にストーリーの展開をワープしちゃうというか、難解な上に説明無くって無かった事にしてるっぽいんです。でもまあ、1巻完結と思えば雰囲気は最高です。

TOUGH-タフ- 36 (ヤングジャンプコミックス)


TOUGH-タフ- 37 (ヤングジャンプコミックス)


空手小公子 小日向海流(48) (ヤンマガKCスペシャル)


史上最強の弟子ケンイチ 46 (少年サンデーコミックス)


格闘系王道シリーズです。このへんになると、ホント日本人に生まれて良かったなあと感じる作品群です。
ハチワンダイバー 24 (ヤングジャンプコミックス)


賭博堕天録カイジ 和也編(9) (ヤンマガKCスペシャル)


FAIRY TAIL(33) (講談社コミックス)


ハチワン・カイジは絡め手系です。これは逆に日本人以外には理解しずらいかもしれない作品ですが、あちらのマンガ好きオタクの人達にはどう映るんでしょうね。一度聞いてみたいです。フェアリーテイルも、ファンタジーとしての話ももちろんしっかりしているのですが、世界で通用するような話でも無いような気がします。これも、日本人でしか解らないバカバカしさが魅力だと思ってます。
味いちもんめ 独立編 8 (ビッグ コミックス)


とめはねっ! 鈴里高校書道部 9 (ヤングサンデーコミックス)


さて、ドラマの中でも特に表現の難しい舞台設定で頑張ってる大好きな作品です。全くの現実世界の住人達同士が現実の悩みを抱えながらお話が動いて行きます。でも、おもしろいですよね。

鋼の錬金術師 (3) (ガンガンコミックス)


鋼の錬金術師 (4) (ガンガンコミックス)


さて、今からどれを読もうかな・・・ってタイプしようとして『世萌かな』って打ってました。ちょっと疲れてるようですね。でも、おやすみわくわくですし。


おっと。一つ忘れてました。
Fate/stay night (18) (カドカワコミックスAエース)


Fate Zero と完全に重なるとんでもない場面なんですが、セイバーはどういう選択するんでしょう・・・


posted by at 2012-08-10 23:05 | Comment(0) | 日記 : 娯楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
SQLの窓全体の検索
Custom Search
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
コンテンツ終了
右サイド開始
コンテナ終了 base 終了
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX