Facebook には全く興味無かったんですが、仕事柄いつかしなきゃいけないなぁと思ってはいました。ただ、とても優先順位は低く、Twitter や Google+ に比べると目的が全くもってエンジニアとは関係ありません。 なんですが、授業中に優秀な学生が API で投稿プログラム作っちゃったんで(Twitter を C#とAIRとJavaで制覇後)、『じゃあみんなでやろうか』ってな事になったのでアカウント作りました。 結局、DAZ3D の作品の投稿先にしかなんないでしょうけれど・・・。まあ、人目に触れるところは多いほど良いので。で、そのことを mixi で書いたら、昔の卒業生が友達申請してくれたので嬉しかったですけれど。( 結局みんなあんまり使ってない学生が多いみたいですけどね ) いろんなところで、連絡とれるにはこした事が無いです。もう10回も卒業式やってるので、最初のころの学生とはどうにもなりませんが、これから先はこうやって繋がって行くのも人生ですね。どうせ死ぬまでプログラマやってるでしょうし。
タグ:DAZ3D DAZ_Studio
|
【DAZ3D DAZStudio イラスト 1の最新記事】
- DAZ3D : 一つ前のキャラの再ビルド。再びイラストAC に上げたら、スタッフさんからコメントが入ってびびった。
- DAZ3D : イラストACに相当素材をアップロードしたけれど、考えたら自分では一度も使って無かったので。
- DAZ3D : 3Dイラスト素材ギャラリー作りました。
- DAZ3D : 資生堂 jojo ポーズ
- DAZ3D : ドラゴン・ライダー
- DAZ3D : ひさびさの男性モデル
- DAZ3D : Hitomi City
- DAZ3D : Genesis AIKO 伝統系型 ❸ in ダークファンタジー
- DAZ3D : AIKO4 伝統系型 ❷ in ファンタジー
- DAZ3D : Genesis AIKO 伝統系型 ❶ in ファンタジー
- DAZ3D : 瞳と言う名のエルフ
- DAZ3D : Midnight Marge City
- DAZ3D : 竜を駆る少女
- DAZ3D : Forest Night Hawk ❸
- DAZ3D : Forest Night Hawk ❷
- DAZ3D : ドラゴン・シティ ❸
- DAZ3D : この森の住人
- DAZ3D の エルフの特徴
- DAZ3D : ドラゴン・シティ ❷
- DAZ3D : ドラゴン・シティ ❶