コンテンツ開始

2012年11月04日


Hobbit と Air New Zealand ( 魔法国行き空の旅・・・のような )

ねとらぼで紹介されてたのですが、電車の中で iPhone で見ました。もともと、言葉は解らないですが、とても楽しめました。こういう発想は、なんか日本人こそ出して欲しかったなぁ・・・と、先をこされて少し残念というか。

男性のエルフさん(?) が印象的です。ソードアートオンラインのバカ野郎と似てるような気がして、余計あの悪役が憎くなりました(笑)

言葉は解らないけれど、ジョーク満載なのは良く解ります。でも、安全の為の器具等の説明である事も良く解ります。・・・・何度見ても羨ましいです。

日本では、『ニュージーランド航空機内安全ビデオ「思いがけないブリーフィング」編』として公開されてました。以下引用
映画「ホビット 思いがけない冒険」の公開を記念して製作されたニュージーランド航空最新の機内安全ビデオです。2012年11月1日より、順次機内に導入されます。豪華なカメオ出演も見-どころのひとつ!
良く見ると、日本版は日本語の字幕付いてました・・・(下からどうぞ)


なんか、触発されたので、ベーシックなエルフを作ってみました。





タグ:DAZ3D
【日記の最新記事】
posted by at 2012-11-04 22:21 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コンテンツ終了
右サイド開始
コンテナ終了 base 終了
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX