事のはじまりは、Twitter のリツイートですが、タイムラインに表示された画像を見て『おっ』と感心しました。その画像にコメントが『考えた人凄っ』て書いてあったので、とりあえずオリジナルが存在するんだな・・・と思い。まずその画像を PC にダウンロードしました。 次は Google で『画像アップロード検索』・・・と言うか、実際の画像をアップロードしてその画像と同じかまたは類似するものを WEB から探すものです。![]()
いくつかみつかったけれど、どれも Twitter がらみで、次に見た Twitter 内でのオリジナルっぽいものの中では、 『友人が見本の物を見て実際に書いてみた』 とあったので、『まだ元があるんだな』と思い、今度は『うまれたしあわせ』で検索してみました。 すると。 『いとうさとし』さんという方のデザインで、いろいろグッズが販売されており、Google であまりヒットしなかったのは、ショップで扱われている画像が Flash だったせいかもしれません(よくよく見ると Flash では無かった)。Twitter で沢山リツイートされているようなものですから、もっと人に知られててもいいと思うのですが、けっこうひっそりとご本人のホームページがありました。 おもしろ字 誕生日・うまれたしあわせ かなり、古いデザインの HP です。他にもたくさん作品がありますが、ショップのほうがきれいなものが見れます。 個人的には、Twitter で出回った手書きのほうが味があってよかったと思ったりもしてます。
|
【日記 : 世間話の最新記事】
- マクドナルドの wifi に Android 6.0 ymobile DIGNO E で接続しようとしたら、えらい苦労した。
- 原作を読み込んで脚本を書いている人と『ノリスケ』の人物設定は同じだと思う
- CNN 発。KFC says that's no rat in our chicken : たぶん『ケンタッキー曰く。ねずみは使っていません』みたいな。
- 3階建てビルの屋上にティラノサウルスの首とトリケラトプスが鎮座する海洋堂
- これ、おもしろそう『7人のおばちゃん、山で迷う。』
- 祇園笑者 : アジアン馬場園×桜稲垣早希
- 1フレームのレンダリングに最長で6時間…解るなぁ…『STAND BY ME ドラえもん』
- 『恒常的に月500時間以上の勤務だった』おい、500時間ってなんだ
- 羊羹の駿河屋、5月29日に事業を停止し、今後は破産手続きに移行。
- 木に引っかかった凧と青い空
- Windows8.1が良くなったとか、寝ぼけてるとしか思えない。そもそも Windows8 は、Windows7.9 だったじゃ無いか。
- 安堂ロイドの視聴率ってそんなに重要なのか?
- パラグライダー墜落、75歳死亡・・・って、75歳?
- 『「ほこ×たて」やらせ告発』・・・って何をいまさら。
- ヤマダ電機、42億円の赤字
- 『就職活動で心がける30のポイント』ってのがあったんですが・・・・
- カルピスなマーガリン、『カルピス ソフト』
- どこで使うんだろう?? > 搭乗可能な巨大ロボ「クラタス」( 販売価格は100万ドルから )
- 幼児バスのシートベルト。緊急避難時の対応が課題???
- すずめの水浴び