解約 | お客様サポート | NTTドコモ ご用意いただくもの 本人であることが確認できる書類の原本 原本とあります( コピーじゃダメでしょう ) 結局免許証と請求書明細を持って行ってたので、それで全てとどこおり無く10分くらい。書類にサインしてそれをこちら側の控えとして、もう一枚の用紙(9975円の解約金の確認内容)とをもらって帰って来ました。 ※ 後日口座から引き落とされるとの事。 MNP も考えたのですが、そもそも ソフトバンクの iPhone 使っていて、ガラケーを全く使う予定も無いし、たいしたキャンペーンも無かったし、面倒なので解約しました。 店員さんが『この番号にかかってきた場合の音声案内サービスがありますが』と言ってましたが、もう半年様子見ているので『あ、いいです』と答えて帰って来ました。なんで、有料かどうかはそういえば聞いて無いですね、そのサービス。あ、どうでもいいや。
![]()
タグ:NTTドコモ
|
【日記 : 生活周辺の最新記事】
- 市のゴミ収集カレンダーが、二月毎になった上に10月分をミスったらしくシール貼れとか言ってるので Excel で並べた。
- 家族に言われてジョーシン見に行ったら、なるほど『TV録画はUSB経由でHDDに』というのが常識になっていた。
- 万代選品 アルカリ乾電池単3形 : 高い。二度と買わん
- もうすぐクリスマス。『クリスマス』のイラスト素材をイラストAC からフリーダウンロードをどうぞ。
- 頭皮神経痛って、おい。
- 年末調整を書かなきゃ。
- 一人用デスクコタツ三点セットを買った
- 『nanaco(ナナコ)の併用払いについて教えてください』と、株式会社セブン-イレブン・ジャパンに質問した
- 大好きな三幸の『柿の種』の最安はほぼ 118円。玉出は安い、に買いに行ったらふつーにこの値段で買えた。
- ダイコクドラッグで、満月ポンが 100円だった。わーい
- 散歩に行ったら、田んぼの中を通る道で『亀』が散歩してた。
- 寝屋川市の水道料金の計算方法が2ヶ月通算で計算されていると思ったら、1ヶ月計算を 2倍した早見表だった・・・・
- 年賀はがきの引受は何日からですか?
- やみつきになりそうなダイソー、とりあえずお菓子買ってみた。あと、証拠写真として iPhone 直結で 20円でプリントできる三菱電機の『ミクプリ』も試してみた。
- A4サイズの平たい『memobottle』。一見便利そうだけど、綺麗に洗えるのか?
- トヨタから電話あって、昨日暫定措置したらしい / カローラなど 19車種のリコール
- 2014年2月26日の大阪の PM2.5 の全ての観測値
- 最近あちらこちらで住宅が。良く見ると、全てにおいて共通するところが・・・
- 結構年中行事な『燕の雛』誕生
- 高層マンションのエントランスで彷徨う『蝉の幼虫』をレスキュー