この邦題、『なんだかなぁ・・・』とは思いますが、原題が『Bring Your Daughter to Work Day』なんで、さすがに何のことか全く解らない。なんでその反動なんでしうね、邦題付けた人。 とにかく最初に思ったのは。 『ジョーの髪の毛が短い』 という、印象。個人的には長いほうがらしくていいんですが、次女のブリジットがやけに成長しているので、その対比も関係してか、ジョーの印象を薄めたのかしら・・・なんて思いました。 このお話、アリソンとブリジットが入れ替わるお話で、その手の内容は過去にもあったと思いますが、こう、正面切ってやりながら、実はブリジットの成長を印象付けるとても面白い内容になってます。もちろん、殺人事件はコナンと同じで日常的なんで、気にしない、気にしない、という程度。一応事件はあるし、内容は酷いですけれど、印象は殆ど『コント』です。 いや、殆ど母と娘の微笑ましい『コント仕立て』でした。 それにしても、ついにファイナルなんですね。もう今回で最後かと思うと本当に悲しいです。いろいろ海外ドラマで好きなものはありましたが、『安心してハラハラする物語』はこれだけでしたから。それはなんと言ってもこの『家族構成』にあるんですが、この家族とももう会えなくなるのか・・・というところが本当にさびしい本音の部分です。 最後をいっぱい楽しみたいです。![]()
|
【VIDEO : ミディアムの最新記事】
- ミディアム 〜霊能捜査官アリソン・デュボア〜 / スマホ対応テスト記事 / スマホ、PC用ページ間移動用、表示している記事に移動するリンク
- おかえり、アリソン。待ちに待った、ミディアム新シーズン
- ミディアム5 : 刻まれた罪状 / 空白の時間
- ミディアム5 : 魂の交換 / 見ていた男
- ミディアム4 / アリソン・デュボア / 母の涙
- ミディアム4 / アリソン・デュボア / 大団円
- ミディアム4 / アリソン・デュボア / 5、6話
- ミディアム4 / アリソン・デュボア / 3、4話
- やっぱ最高。ミディアム / アリソン・デュボア / シーズン4
- ミディアムシ−ズン3 〜霊能捜査官アリソン・デュボア〜