ねとらぼの記事を読んだんですが、どうも海外の元記事があるなぁ・・・という程度の記述しかなかったので、探してみると結構大きなニュースになっていたような感じです。 Woman secretly filmed dancing at bus stop wins theatre role さすがに英文のニュアンスが難しいので、全ては良くわかりませんが、どこかの監督が目をつけたようです。The show’s writer and director Lynne Paris spotted the clip and decided to cast Ms Cole in the musical on the strength of it.撮影してた人が居た時点でも『運』的には不思議なのに、というかあまりに楽しそうなので笑ってしまいました。 以下は、彼女へのインタビューの内容らしいです。Ms Cole said: “I find it hard to believe what happened with the video. It’s like ‘wow, why me?’ I’m just a normal everyday person who happens to like dancing at bus stops.who の関係代名詞使ってるんで、かなり丁寧に答えてる感じですね。(たぶん)
|
【日記 : インターネットの最新記事】
- 毎年の年末行事。『さくらインターネット株式会社のドメインの更新料金』の支払いは、勝手に契約更新時期とずらして請求が来るようになって久しい
- 身に覚えの無い『bitFlyerアカウント登録確認メール』ってのが届いた
- Edy ポイント交換が、長い長いメンテナンスの結果、楽天カードのみになっていた。
- こないだ、Amazon アソシエイトの登録情報を変更したとたんに売れたのがこれだっ『強殖装甲ガイバー ガイバーI アクションフィギュア』
- 今日いきなり、地下鉄谷町線車内移動中にスマホが使えていた。やたら速かった。
- I Ate All Your Halloween Candy 3連発 ( ....It's kidding )
- 『Google+ プロフィールのカスタム URL の取得』というメールが来ました
- iGoogle が明日( 2013 年 11 月 1 日 ) 廃止されるそうです。
- ​に遭遇。
- カラフルな400羽の3Dの鳥が残像で絵を描き続ける JavaScript ( Three.js )
- 『あいたくちがふさがらない』・・・・鬼のような JavaScript の魔法。
- Tumblr ってブログをいくつ作れるんだろう
- iPhone + Yahoo!ボックスのバグ画面
- 一つのテーマで複数のイラストを表示するギャラリーが欲しかったのですが、Tumbler が使えそうなので作って来ました。
- GPL、LGPL、MIT : 広く誰にでも使って欲しい為にあるライセンスが、日本ではそれを阻害しているとしか思えない時があります
- iPhone の絵文字
- HTML(ローカル) を使用して Facebook へ画像をアップロードする
- 新聞社の記事は消えやすい
- とりあえず VOCALOID と初音ミク
- インターネットでお買いもの。『大野海苔』とアマゾンと楽天市場と『楽天銀行』