コンテンツ開始

2014年11月15日


上鏡 : フリーフォントで簡単ロゴ作成( 横書きページ )

新機能です。既存の文字に対して、鏡を使ったように4書類の文字が作成できますが、組み合わせると全部で8種類可能です。

教育漢字だけでも1006字あるし、フリーフォントの数も多いし、とりあえず作っていかないとどんなふうになるのか解らないので、悩むより実行という事で。

元の漢字は以下の内容です
愛悪圧安暗案
以位囲委意易
異移胃衣遺医
域育雨印員因
引飲院右宇羽
自由の翼フォント 何も加工しないノーマルです。この場合の調整が一番少なくなくて済みます。 切絵字 ドロップシャドウを付けた場合は、縦と横の調整がけっこう必要になりますが、文字によっても違うのでまとめて出さないのならば簡単だったりはします。 白舟篆書 さらに、枠線を付けてドロップシャドウの移動距離を増やしているので、調整はさらに大きくなっていますが、おかげで面白い画像が出来るのも確かなのです。 白舟草書 この書体は特にかっこいい文様になります。このまま、DAZ3D の 3D フィギュアの肌画像に埋め込みたいくらいです。 関連する記事 下鏡 : フリーフォントで簡単ロゴ作成( 横書きページ )
posted by at 2014-11-15 01:11 | フリーフォントで | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コンテンツ終了
右サイド開始
コンテナ終了 base 終了
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX