※ フォントは桜鯰フォントです とにかく、『ラーメンが食いたい』漫画なんですが、導入が悲惨なつかみから、なんだかとんとん拍子に全員が『ラーメンの星を目指す!!』みたいなあっと言う間の『漫画』の本来あるべき姿を魅せてもらったような気がした。 なんでも無い日常の中に人が生きていて、おそらくたいした数の人生と触れ合う事ができない単調な3次元を2次元が凌駕する瞬間が、『漫画』なんだなぁ・・・なんて思って、自分に描く才能が無い事を悔やむのですよ。 だから、いつか技術がもっともっと進歩したら、3D レンダリングで物語作ってやる・・・と思ったり。
- 第1話「三人の絶望者たち」(2015/02/26)
- 第2話「訃報、秘密基地にて」(2015/02/27)
- 第3話「赤星亘、旅の始まり」(2015/02/28)
- 第4話「ラーメン食えねぇ!」(2015/03/01)
- 第5話「ずっと言いたかった言葉を」(2015/03/02)
- 第6話「激流の夢、手のひらの記憶」(2015/03/03)
- 第7話「あんたやっぱすごいわ」(2015/03/04)
- 第8話「赤星亘、最終地点へ」(2015/03/05)
- 第9話「扉の向こうには」(2015/03/06)
女の子はぱくたそです。 ラーメンはイラストAC です
タグ:漫画
|
【マンガ : ドラマの最新記事】
- 聲の形 第三巻 …… 『ちゅき』
- 僕だけがいない街(6) / ファンタジー前提のサスペンスドラマ
- 凄かった……「死んで生き返りましたれぽ」
- 少女ファイト(11) はなんかいままでの問題をたった1巻で見事に解決してしまった。
- 少年ジャンプ『ある朝起きたら』。かなり『ニセコイ』を参考に作画努力したという感想…。で、期待『大』
- All You Need Is Kill (ジャンプコミックス)
- 弱虫ペダルを 16 まで読みました。16 はレビューが 7 件しか無かったですが 全部 ★5つでした。
- 銀の匙。第8巻は、ちょっとシリアス
- 銀の匙がやたら面白い
- 弁護士のくず 第二審 4 〜 著作権裁判の真相
- 新サラリーマン金太郎1〜5 / 4と5 は「なんじゃこりゃ」
- ぱっと見とっつきにくい絵柄かもしれませんが、やっぱおもしろいです。「味いちもんめ」
- 特徴があってかつシンプルなキャラクタが引きこまれる「少女ファイト」
- エンゼルバンク8
- め組の大吾
- 銀のアンカー
- イニシャルD
- エンゼルバンク
- リボンの騎士