コンテンツ開始

2016年03月14日


タイのニューハーフは検査とくじ引きに参加する義務はあるものの、兵士としての適性や風紀上の問題から不合格になるそうです

タイの徴兵検査はニューハーフも参加義務あり…つまり会場はこんな光景になる
タイなんだから、『ニューハーフ』と言わずに『レディボーイ』と言うべきだ。

という突っ込みは放っておくとして。

Twitter で ladyboy を検索すると、結構無法地帯でした。Twitter で『いけないキーワード』を今まで検索した事がなかったので、けっこうびっくりしています。Tumblr と同程度の投稿写真が結構ありました。

でまあ、らばQ の記事ですが、勝手に使われていましたが、元の写真はなんだかタイの現地撮影のような気がしないでも無いです。らばQさんの画像を Google 画像検索すると、タイ語しかヒットしない画像あるし。



とまあ、どーでもいい知識の集大成として、

『タイの Ladyboy は徴兵されない』


という事でいいのでしょう


あ、そうそう。タイに Ladyboy が多いのはちゃんと理由があって( 昔聞いた事がある )、女性のほうが地位が高いようなそんな文化があるそうで、比較的容易にいいくらしが出来る選択肢だったと記憶しています。



posted by at 2016-03-14 13:21 | 知恵メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
コンテンツ終了
右サイド開始
コンテナ終了 base 終了
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX