思い返せば、ヒヤヒヤもののイベントもあったけれど、結果的には守護されてるんだなぁ...と感じずにはいられない。 まあ...、ほぼ、意味の解らないイベントばかりだけど。 ⭐1) 火曜はガソリンが安くなるので出かけた。ガソリンスタンドは左折でしか入れないので国道を U ターンする。その U ターンの信号待ちの先頭が『仮免許練習中』。U ターンが遅い。後ろに付いてると、ガソリンスタンドにいつ着くか解らないので、追い越し。 面倒臭い良く解らないイベントでスタート。 ⭐2) ガソリンスタンドの若い女の子が、『クーポン持ってますか?』と尋ねて来た。結局そのクーポンは 4円引きだから、いつもより2円安くなった。 これは幸運? のイベント。つっても、80円くらい得しただけなんだけどね。 ⭐3) セルフでガソリンを投入。何故かすさまじく遅い。入るのが遅い。 何がしたいか、この後解る。 ⭐4) 満タンじゃ無かった...。再度握り直して確認したのに出なかった。気づいたのは、走り出した後。という事でもう一度ガソリンスダントに向かう必要が出たが、他に買い物があったので、いろいろ無駄にガソリン使ってぐるっと回る。 ⭐5) そして、ほぼ日常的に起こる『家を出入りするとお向かいの誰かとかち合う』というイベント。今日は車対車。そんな偶然、あんまり無い...はずが、良く起こる。今日はそのお向かいの人物がかなりレアだった... ⭐6) 昨日 TSUTAYA で借りた『失格紋の最強賢者』が思いの他おもしろかったので、残りを借りに行こうと TSUTAYA 袋に漫画入れて出かけようとしたら、TSUTAYA 袋の下のほうに、植物の堅い身がいっぱいへばりついてた。 そんなん、普通無いやろ。あっても、他のイベントとあいだ開けろよ。 ⭐7) TSUTAYA まで自転車漕いで行く。かすかに、異音。帰りに凄い異音。止めて、よくよく見たら木の枝が後輪に巻き付いてた... 意味解らん。人生で初めてやわ。( 他のもたいがい初めてやけど )
|
【日記の最新記事】
- 密閉された車内で冷却スプレーを使用後にエンジンをかけたところ爆発 / Twitter より
- 新年早々1/2 から風邪ひいてまだ薬飲んでて、医者代で 10,680円もかかってしまった。
- 正月から、腰痛と風邪でボロボロ。さらに、スマホの充電が100% のまま減らない・・・。マジ不幸に泣きそうになった。
- どっかのフリーフォントの説明記事が間違っているので訂正しておきます
- タロットリと、『イラストを無断使用』
- こないだの月夜を GIMP でレタッチ
- 例のドレス問題は錯視らしいです。青か金か、環境光によって判断が異なる? という事なのかな。ここでは、結局145,139,186 で、微妙に青が強いだけですけれど。
- 変な 迷惑メール 来てた( フィッシング )
- アメリカの大寒波・・・という記事にびっくり
- 資生堂の「ジョジョの奇妙な冒険」創作ヘア&メーキャップ作品集
- 猫cafe ぐるぐる堂へおふくろを連れて行きました。
- 『年に一回』さくらインターネットドメイン更新手続き
- Hobbit と Air New Zealand ( 魔法国行き空の旅・・・のような )
- アマゾンで出品されている、なんだか良く解らない(中華パッド)、9000円切る アンドロイド4.0 タブレット
- なるほど、誕生日が解らないとログインできないのか > ソフトバンク・・・って本人なんですけど。
- 『スマホにリンクを送るWEBツール』をバージョンアップ。(Google マップのリンク送ると思いの他便利でした)
- ん? いちごハートピノ?
- DAZ3D のアニメモデルの Hitomi です。
- 進撃の巨人 7・・・買っちゃったよ
- 月虹【ゲッコウ】と環水平アーク