最近というか、いや、こないだ還暦グループとか言われて、もうそんな歳も過ぎてしまったのでこんな事が多発してしまいました。バンテリンのベルトは父の日にもらったのがだいぶ前からありましたが、どうも締め方間違ってたみたいです。
でまあ、年末になって、年明けて中頃にまたなって、バンテリンのコルセット買って、バンテリンの言う臍から5センチの意味が意味不明なのでこれにたどり着きました。
ブックマークに貯まるウェブサイト整理したい気持ちで、相当ひさしぶりに書き込み中 バンテリンの問い合わせは電話番号必須で、メールアドレスが先に入力で電話番号は2の次だけど必須。そりゃあ、対象がお年寄りだろうからそうなるんだろうけど、案の定直電2回も掛かってきて、そもそも登録してない相手出ないし、仕事中はバイブやし。 問い合わせの受信確認メールも来ないし、いろいろ時代がらズレてると感じるのは、自分がIT現場第一線だからバンテリンは悪く無いと心に言い聞かせる... いや、やっぱりメールの返答をまずしろよ。んで、最後にこんなメール。 イラスト見たけど、返事になってない... ----------------------------------------------------- 興和(株)お客様相談センターです。 平素は弊社のバンテリンコーワサポーター腰椎コルセットをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 先ほどはお電話をかけさせていただきましたが、お話することができず、返信が遅れて申し訳ございません。 下記のリンクを開いていただき、使用方法3にありますイラストをご参照ください。 https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/16435 今後とも宜しくお願い申し上げます。 興和(株)お客様相談センター 担当: 電話(受付時間:月〜金(祝日を除く)9:00〜17:00) −−−−−お客様からのご連絡内容−−−−−− おへその下5センチとは、サポーターのどの部分をおへその下5センチにするのですか? ----------------------------------------------------- 要するに、コルセット上部肌との境と臍までが5センチらしいんだけど、そう返事しろよ ひょっとして違うのか? ▼ 問題のイラスト
![]()
まあ、動画の肘の位置で決めたほうがいいのだろうと勝手に予測はしているが。https://t.co/mcymyOZ4ZS
— 夜歩き@DAZStudio (@sworc) January 29, 2023